このたびは大変お世話になり、ありがとうございました。
このような葬儀のスタイルでよかったと思っています。
ワンデイプランでもよかったのですが、近所である程度付き合いのあった母なので、ご近所の方々にはご参列いただきたかったですし、ただし私たち家族の考えとしてお寺様を呼ぶつもりはありませんでした。
祭壇を飾らずに、棺を式場中央に置き、きれいなお花でそれを囲むなんて、考えもしなかっただけに、実際の飾り付けを見た時には、そのお花の美しさにみんなが感嘆していました。
納棺のメイクで顔もきれいにしてくださり、電飾の遺影写真、さらにはスライドショー。
「無宗教葬」だからこそできたわたしたちらしい、そして母らしいオリジナルの葬儀だったと思います。
満足しています。本当にありがとうございました。
【スタッフより】
小谷様。
このたびは大変お世話になり、ありがとうございます。
お寺様を必要としない「無宗教葬」で、家族や親族や参列者みんながゆっくりと故人と向き合える空間を作ってほしい、というのがお客様のご要望でした。
従来のお葬式のように、祭壇に相対するのではなく、祭壇は飾らず、式場中央に棺を安置しました。
棺の周りにはお花を囲み、来て頂いたからからご面会をして、献花していただくというスタイルを採用したのです。
遺影は電飾で華やかに浮かび上がり、その背後にはお客様からいただいたたくさんの御写真を繋ぎ合わせて作成したスライドショー。
サイレント映画のように、故人様の生涯がエンドレスで流れる中でのお別れの空間だったように思います。
通夜は6時から、9時までの間、来れる時間に来て頂いて、献花をして頂く、葬儀の日は11時の出棺まで、みなさま式場で故人様について語らっておられました。
従来のスタイルにはとらわれない、自分たちらしい送り方。
そんなお手伝いをすることができて、こちらこそ光栄に思います。
本当にありがとうございました。
【葬儀費用の内訳】
- プラン費用-408,000|家族葬ファミリープラン
- 追加費用-約250,000|古式湯灌、料理・返礼品、供花や盛籠など
- 斎場費用-約50,000|火葬費用、式場使用料金、控室
- 費用合計-¥708,000