亡くなったのが都内のマンションで、孤独死をしてしまったために、警察に行かなければならず、遺体の引き渡しまでに日をまたいでしまうほどでした。
検案とか、解剖とか、分からないことだらけだったのですが、茂木さんはわざわざ千葉から2日続けて都内まで来てくださり、途方もない待ち時間も一緒にいて話を聞いてくださり、本当にありがたく思います。
マンションで倒れてしまった兄も孤独だったでしょうが、警察署で座り続ける私も孤独でした。
そんな私にそっと寄り添ってくれたおかげで、私は言葉を発し、動揺を保っていたように思います。
式場がきれいとか、祭壇がきれいとか、費用が安いとか、もちろんそういうものも大切ですが、私にここまで親身にしてくださることが、一番嬉しく、御社のセールスポイントだと思います。
茂木さんにはまたお会いしたい、という反面、お会いするとあの日のことを思い出してしまうという、複雑な想いです。
でも、葬儀でのご縁は、ほんとうに感謝しております。
ご担当が茂木さんで、本当によかったです。
ありがとうございます。
【スタッフより】
金沢様
大変ご丁寧なお手紙、ありがとうございます。
お亡くなりになったあとの手続きは、医師の診療がない場合は警察が介入します。
その場合の、流れは、都内23区だけは監察医制度というものを採用しており、1度警察署に出向いて頂かなければなりません。
また、監察医による検案で死因が分からない場合は、解剖検査をすることもあるので、遺体の引き渡しまで日をまたぐこともあるのです。
ご遺族にとっては負担も大きいことかと存じます。
わたしたちは、お客様のためにできることはなんでもいたします。
お力になりたいという想いを持って毎日の業務に励んでいます。
どんなお困りごと、不安なことでも、まずはご連絡下さいませ。
【葬儀費用の内訳】
- プラン費用-308,000|家族葬ファミリースタンダードプラン
- 追加費用-約140,000|古式湯灌、料理・返礼品、供花や盛籠など
- 斎場費用-約71,600|火葬費用、式場・控室使用料金、霊安室利用料金
- 費用合計-¥519,600