葬儀社は、インターネットでいくつか候補を挙げて、電話対応が親切なところに絞り込んで決めることにしていました。
はじめに電話したのは県内ではよく見る大手の葬儀社。次に蒼葉さんでした。
電話なのに1時間近く話してしまいました。
きっと葬儀のことよりも、入院中の母のことや、お寺づきあいの悩みなど、一方的にこちらが話してしまったことをただただ聞いてくださってるだけのような。
でも、この人ならなんでも話してしまえそうで、そんな雰囲気がありました。
介護や親戚のことのストレスや悩みなど、気づくと茂木さんに話をしてしまっていたのです。
親身に話を聞いて下さる茂木さんに対して、安心感や信頼感が芽生えてたのだと思います。
電話を終えた時には、この葬儀社に依頼しようと決めてしまいました。
はじめてご本人にお目にかかった時も、イメージ通りの人で、とても力強く葬儀のお手伝いをしてくださいました。
あんなに親身に電話越しでこちらの想いを汲んでくださるなんて、素晴らしい葬儀社だと思います。
あまり知られてないかもしれませんが、おススメの葬儀社です。
【スタッフより】
西村様
このたびは大変お世話になり、ありがとうございます。
このようなお手紙を頂きまして、とてもとても恐縮しています。
わたしたちは葬祭業という仕事において一番大切なことは、お客様の心に寄り添うことがなによりだと考えます。
どれだけ寄り添うことができているのか、いつも自問自答の日々ですが、このようなお手紙を頂きますと、本当にうれしく、励みになります。
私のような者でよければ、いつでもお電話下さい。
押し売りするようなこともしませんし、最終的に他社さんで依頼されても仕方がないと思っています。
その時その瞬間の、悩みや不安を、もし私でよければ話してみて下さい。
お客様の心の負担をわずかばかりでも取り除くことができたならば、まさに本望ですし。それこそが私たちの役割だと考えます。
西村様、ありがとうございました。
【葬儀費用の内訳】
- プラン費用-408,000|家族葬ファミリープラン
- 追加費用-約170,000|古式湯灌、料理・返礼品、供花や盛籠など
- 斎場費用-約41,000|火葬費用、式場使用料金
- 費用合計-¥619,000

ひので斎場でのご葬儀については下記からご相談ください。