葬儀式場の中に思い出を飾るコーナーを作りたいと思ってました。
参列の人たちに少しでも私たち家族の思い出を見てもらえるように。
両親は大宮公園に犬を連れて散歩するのが大好きだったので、その写真をさまざまなサイズにプリントして、額に納めて、コーナーを作って頂きました。
通夜の日を1日延ばして、写真屋さんに走って、額を買って、自分の家のPCで印刷して、茂木さんとスタッフの方と式場後方の一角で、机を置いて、幕をかけて、
「さあどう飾ろうか」
と思案しているのはまるで展示会の準備のようでした。
出来上がりを見てみると、お花を飾り、照明を当て、ただの写真たちが幻想的な雰囲気の中から浮き上がるようで、とても感激しました。
ただ、言われるままなのではなく、自分の手で「葬儀を作り上げる」感じがして、とても有意義でした。
母に先立たれた父はずっとさみしそうでしたが、大きなケガや病気をすることもなく、85歳になってようやく眠るように息を引き取りました。
それでも、私たちが生きている限り、私たちの思い出の中で両親は生き続けるのですよね。
だからこそ、私たち残された家族も元気でないといけないんだ、ということが分かりました。
【スタッフより】
柴崎様
このたびは大変お世話になり、ありがとうございました。
故人様の思い出コーナーは、参列の方に見て頂くだけでなく、ご遺族の方もいま一度故人様を思い出すきっかけともなり、大変好評をいただいております。
柴崎様からもたくさんのご希望を賜ることで、より具体的に、コーナーを彩ることができたのではないでしょうか。
ご参列の方、ご遺族の方の笑顔がいまでも思い出されます。
それほどに、ご両親とご家族との日々がすばらしかったのだと偲ばれます。
【葬儀費用の内訳】
- プラン費用-638,000|一般葬スタンダードプラン
- 追加費用-約300,000|料理・返礼品、供花や盛籠など
- 斎場費用-約41,000|火葬費用、式場使用料金
- 費用合計-¥979,000

葬儀に関するご質問などどんな些細な事でも結構ですので、なんでも私達にお聞きください