さいたま市大宮聖苑の施設案内

さいたま市大宮聖苑のご案内

menu
【お知らせ】新型コロナウイルスへの対応について
【お知らせ】新型コロナウイルスへの対応について

さいたま市大宮聖苑の施設案内

さいたま市大宮聖苑所在地:埼玉県さいたま市見沼区染谷2-350-1

さいたま市大宮聖苑への行き方

・JR「大宮駅」からから車で約25分

ご利用は市外の方でも可能ですが、利用条件や料金がお住まいの地域により異なります。

さいたま市大宮聖苑概観イメージ

さいたま市大宮聖苑はお葬式・火葬まで全てが執り行えます

さいたま市大宮聖苑組合が運営する公営 さいたま市大宮聖苑は家族葬から一般的な葬儀、社葬等のお葬式・火葬までの全てが執り行えます。
施設内に火葬場があり、さいたま市大宮聖苑内でお通夜からご葬儀までを執り行うことができます。
また、公営斎場なので民間斎場と比べ、式場の使用料金が安価な点も特長です。
蒼葉葬儀社では、公営 さいたま市大宮聖苑を利用した家族葬や一般葬儀の各種葬儀プランや火葬のみの直葬プランなど、さいたま市大宮聖苑でのご葬儀の受付・ご相談を承ります。

公営 さいたま市大宮聖苑の特長をご紹介

さいたま市大宮聖苑の特長をご紹介さいたま市大宮聖苑の特長をご紹介

さいたま市大宮聖苑の詳細についてご案内

■設置及び管理者
さいたま市

■所在地
〒337-0026 埼玉県さいたま市見沼区染谷2-350-1

■火葬設備
火葬炉10基(普通火葬炉8基、大型炉2基)

■待合室等
待合室(10室)

■葬祭場
式場は浦和斎場となります。

第一葬祭場(100名収容)、第二葬祭場(75名収容)、第三葬祭場(75名収容)の3室
※各葬祭場には祭壇、遺族控室、式場控室(お清め室)が設置されております。

■その他付帯設備
事務室、待合ホール、売店など

■駐車場
普通車50台、マイクロバス10台

さいたま市大宮聖苑の館内

玄関
玄関
待合室
待合室
告別式ホール
告別式ホール
外観
外観

さいたま市大宮聖苑の利用者の区分

市内居住者の住民

市内居住者・市外居住者の区分については、12歳以上・12歳未満・改葬は死亡者の住所、死産児はその死産児の母の住所、身体の一部等は本人(本人が特定できない場合は利用者)の住所によります。

市内居住者以外の住民

上記以外の方。

火葬の時刻

  • 午前9時00分~午後3時まで6件

※火葬予約時間の45分前~20分前を入場時刻とします。

休場日

  • 1月1日~3日、友引日

注意禁止事項

火葬場に於ける注意禁止事項

以下の副葬品(類似品を含む)については火葬の遅延や火葬炉の故障が生じる場合がありますので、故人の愛用品や思い出の品であっても、棺にお納めいただくことはできません。

  • ・ 果物・野菜等の食品・缶詰、酒・清涼飲料水等の液体、油脂類 (火葬の遅延やお骨への付着、悪臭の発生等の恐れがあります。)
  • ・ 書籍、段ボールなどの多量の紙、多量の衣類等(燃えにくく、大量の灰が発生し、収骨への悪影響や、火葬炉設備が破損する恐れがあります。)
  • ・音楽プレーヤー・ラジオ等の電子機器・腕時計等、電池類、スプレー缶等 (炉内で爆発し、火葬炉内部が破損する恐れがあります。)
  • ・眼鏡等のガラス製品、硬貨等の金属製品(融解し、お骨や炉内に付着し、収骨への悪影響や火葬設備の故障の恐れがあります。)
  • ・ビニール・プラスチック類、合皮製品等のゴム製品(お骨に付着し、収骨へ影響する他、周辺環境への悪影響の恐れがあります。)
  • ・ゴルフ用品・釣り用品等のカーボン製品等 (過剰な燃焼が生じ、火葬設備の損傷に繋がる恐れがあります。)
  • ・指輪等の小さな貴重品等 (火力、風圧等により焼失・融解・粉失する恐れがあります。)
  • ・ドライアイス・保冷剤等、生花給水フォーム等 (不完全燃焼による火葬の遅延や、燃え残りの発生の恐れがあります。出棺時に必ず取り除いてください。)
  • <取り外せない場合に事前連絡が必要なもの>
    ・※入れ歯、金歯等、ペースメーカー、義手・義足・人工関節などの装具類等(融解、粉失、爆発等によるお骨への影響や、炉の破損等の恐れがあります。)

葬祭場に於ける注意禁止事項

  • 式場(浦和斎場)は第一葬祭場(100名収容)、第二葬祭場(75名収容)、第三葬祭場(75名収容)の3室をご利用いただけます。
  • 式場等の時間には、準備及び後片付けに要する時間を含むものとします。
  • 霊柩車は有料でご利用いただけます。

その他留意すべき事項

  • 職員に対する金品・進物等の心付けは禁止されています。
  • 喫煙の際は専用の喫煙所にて、喫煙所以外での喫煙はご遠慮をお願いします。
  • ゴミは使用者が責任を持って後始末をお願いします。特に空き瓶・空き缶などはお持ち帰り下さい。
  • さいたま市大宮聖苑は公共の施設です。他の利用者の為にもルールとマナーを守ってご利用ください。

Pocket
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加

斎場トップページへ
直葬シンプルプラン
一日葬ワンデイプラン
家族葬ファミリープラン
大型葬儀・社葬デラックスプラン
ペット葬儀プラン
遺品整理
ご葬儀の相談・受付は24時間365日年中無休で承ります