家族葬にしたことで葬儀は慌ただしくなることなく、満足いく形で済ますことができました。
ただ、葬儀の後の自宅への弔問が多く、それはとてもありがたいことなのですが、思いのほか大変でした。
ひとりひとり自宅に上がっていただいて、父についてじっくり話をしてくださるので、ありがたい反面、時間を結構取られてしまいました。
父の交友関係を考えると、葬儀に参列してもらった方がよかったのかなと思います。
でもそうなると、今度は葬儀そのものがばたばたしてしまうかもしれなので、どちらがいい悪いというのは言い切れないです。
いずれにせよ、スタッフの皆様には本当にお世話になりました。ありがとうございました。
【スタッフより】
家族葬は、故人様をお見送りする最後の時間をゆっくりと過ごすことができるということで、多くの方にお選びいただいています。
それでも故人様に、あるいはご遺族の方の社会的な関わりが広い場合、参列を家族に限定してしまうことで逆に弊害を招いてしまうことがあります。
お葬式はご家族のためだけでなく、生前お付き合いのあった方々のためのものでもあります。
家族葬にするかしないか、慎重にお考えください。
【葬儀費用の内訳】
- プラン費 用 - 378,000 |小規模家族葬ファミリースタンダードプラン
- 追 加 費 用 - 約100,000|葬儀後の会葬返礼品のグレードアップ
- 斎 場 費 用 - 約170,000|火葬費用、式場・待合室使用料金、保管料
- 費 用 合 計 - ¥648,000

越谷市斎場でのご葬儀については下記からご相談ください。
