鹿嶋斎苑の施設案内

鹿嶋斎苑総合案内

menu
【お知らせ】新型コロナウイルスへの対応について
【お知らせ】新型コロナウイルスへの対応について
HOME首都圏の公営斎場茨城県の葬儀・家族葬に適した公営斎場鹿嶋斎苑総合案内鹿嶋斎苑の施設案内

鹿嶋斎苑の施設案内

鹿嶋斎苑所在地:茨城県鹿嶋市大字棚木209
鹿嶋斎苑への行き方
・鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅」より車で10分
ご利用は市外の方でも可能ですが、利用条件や料金がお住まいの地域により異なります。
鹿嶋斎苑概観イメージ

鹿嶋斎苑はお葬式・火葬まで全てが執り行えます

鹿嶋斎苑の特長は施設内に葬儀場と火葬場が併設されている点です。
その為、鹿嶋斎苑内でお通夜からご葬儀・火葬までを全て同じ場所で執り行うことが出来きますので、霊柩車やマイクロバス等の移動費用が抑えられます。また、公営斎場なので民間斎場と比べ、式場の使用料金が安価な点も特長です。
公営 鹿嶋斎苑を利用した家族葬や一般葬儀の各種葬儀プランや火葬のみの直葬プランなど、鹿嶋斎苑でのご葬儀の受付・ご相談を承ります。

公営 鹿嶋斎苑の特長をご紹介

鹿嶋斎苑の特長をご紹介鹿嶋斎苑の特長をご紹介

鹿嶋斎苑の詳細についてご案内

■設置及び管理者
鹿嶋市

■所在地
〒311-2214 茨城県鹿嶋市大字棚木209

■火葬設備
火葬炉5基(稼働3基、予備スペース2基)、炉前ホール=お別れホール5室、前室5室、霊安室1室、収骨室2室、エントランスホール

■待合室等
待合室4室(和室2・洋室2、可動間仕切りにより大部屋対応)

■葬祭場
式場2室(1室80席、可動間仕切りにより大式場対応 200席)、遺族控室2室(1室18畳、可動間仕切りにより大部屋対応)、司式者控室2室、ホワイエ、配膳室2室、エントランスホール、受付、クローク、霊安室1室

■その他付帯設備
ロビー、配膳室、売店、自販機コーナー

■駐車場
145台

鹿嶋斎苑の館内

遠景
遠景
外観
外観
銘石
銘石
駐車場
駐車場

ご利用料金表

区分 種別 単位 本市の住民 本市以外の住民
火葬費用 13歳以上 1体 5,000円 50,000円
13歳未満 3,000円 30,000円
死産児 2,000円 30,000円
身体の一部 1包 2,000円 30,000円
改葬 1改葬 2,000円 20,000円
式場 1室 3時間 15,680円 47,050円
夜間 31,360 94,210円
式場超過時間 1時間 2,030円 10,380円
待合室 基本料金 2時間 4,170円 10,380円
待合室超過料金 1時間 1,010円 2,030円
式場控室 1室 3時間 3,050円 8,350円
夜間 6,210 16,700円
式場超過時間 1時間 1,010円 2,030円
霊安室 基本料金 1日(24時間以内) 3,050円 20,870円

※本市の住民とは、死亡者にあっては死亡時に申請者(葬儀を執行する者をいう。)にあっては申請時に鹿嶋市の住民基本台帳に記録されている方。
※上記料金表は2021年11月に作成したものです。

鹿嶋斎苑のご利用料金表

※上記料金表は2021年11月に作成したものです。

お葬式費用の内訳の見方の注意点

鹿嶋斎苑の利用者の区分

本市の住民

  • 死亡者にあっては死亡時に、申請者(葬儀を執行する者をいう。)にあっては申請時に鹿嶋市の住民基本台帳に記録されている方。

本市以外の住民

上記以外の方。

火葬時刻

  • 9時・9時45分・12時45分・13時45分・15時

※火葬から収骨までにかかる時間は約120分程度です。

式場利用時間

  • 通夜:午後3時00分~午後9時まで(仮眠通夜 午後9時から翌朝9時まで)
  • 告別式:午前9時~午後3時まで(11:00・11:30・12:00・12:30)

休業日

  • 1月1日~3日・定期休苑日(こちらから確認できます)

注意禁止事項

火葬場に於ける注意禁止事項

  • 棺の中へは、副葬品を入れないようにしてください。
  • 死亡者がペースメーカー等を使用していた場合は、受付の際に必ず申出てください。

葬祭場ご利用についての注意点

一部利用を制限しています。

  • 式場及び式場控室(以下「式場等」という。)の使用は、3時間単位とします。
  • 式場等の単位の時間には、準備及び後片付けに要する時間を含むものとします。
  • 式場等の超過時間が1時間に満たない場合は、1時間とします。
  • 一部の座席の利用を制限しています。
  • 式場の椅子の配置間隔を広くして、座席数を減らします。(80席→48席)
  • 控室を利用の際は、座席の間隔を開けて利用してください。(利用人数の目安は斎苑にお問い合わせください)
  • 換気を行うため、入口自動ドアを原則解放とします。(天候等により変更あり)
  • 控室などの窓や扉を適宜開放し、換気に努めてください。
  • 花輪の数は4基以内、生花、盛籠等は5対(10本)以内とし、指定の場所に設置してください。

待合室ご利用についての注意点

一部利用を制限しています。

  • 一部の座席の利用を制限しています。
  • 座席の間隔を開け、親族のみなど、最少人数での利用をお願いします。
  • 待合室をご利用の際は、窓を適宜開放し、換気に努めてください。

その他の注意事項

  • 係員への心づけ(金銭・物品)のお渡しは禁止されています。
  • 主要道路等への案内看板の設置及び、宮型霊柩車の使用は禁止しております。
  • 鹿嶋斎苑は公共の施設です。他の利用者の為にもルールとマナーを守ってご利用ください。

斎場トップページへ
直葬シンプルプラン
一日葬ワンデイプラン
家族葬ファミリープラン
大型葬儀・社葬デラックスプラン
ペット葬儀プラン
遺品整理
ご葬儀の相談・受付は24時間365日年中無休で承ります