
「もしも」の時に備えて、遺族がしなければならない事を一般的な葬儀の流れに沿ってご説明いたします。
蒼葉葬儀社ではご遺族様のご希望に合わせて全力でサポートします。
葬祭の専門スタッフが24時間在中しておりますので、無料のご相談窓口までお気軽にお問い合わせください。
ご不幸が生じた際には・・・


厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査
1級葬祭ディレクターのスタッフが的確にアドバイスいたします。
■事前に葬儀について詳しく知りたい
■葬儀の準備は何をすればいいの?
事前相談も承っております。お気軽にお問い合わせください。
寝台車で速やかにお迎えに上がります。
寝台車で速やかにお迎えに上がります。
速やかにお迎えにあがる寝台車の手配を行います。


お帰り先(ご安置場所)の確認を行い、ご自宅ではなくご安置施設の利用をご希望であれば、同時に施設の空き状況を確認します。
各地域の霊安所と提携しておりますので、自宅から近い施設、ご安置後の対面が可能な施設など、ご希望があれば事前にお問い合わせ下さい。
ご指定の場所へ搬送いたします。
ご指定の場所へ搬送いたします。
ご遺族の希望するご安置場所へ搬送いたします。


故人様のお体にご負担がかからないように、丁寧にご搬送・ご安置を行います。
■ドライアイスのご処置
■枕飾りのご準備
■神棚封じやお供え物の準備
集合住宅(ご自宅)へのご安置の場合は、近隣への配慮や管理者(管理会社)への通達が必要になる場合があるので、事前に確認しておく必要があります。
通夜・葬儀全般の打ち合せ
故人様の生前のお人柄等を伺いながら、ご家族の希望を尊重し、具体的なご葬儀の内容・お見積りをご相談します。


お見積りではその後に追加料金が発生しないよう、入念な打ち合わせ・アドバイスでサポートします。全ての内容にご理解・ご納得を頂いた上で準備を進めます。
■いばらき聖苑についてのご案内
■葬儀全般の打ち合わせ
■料理・返礼品などの手配
■役所手続きの代行
通夜式の進行
お通夜の式進行を執り行います。


葬儀専門のスタッフがご遺族様・ご参列者様に対して、全ての進行を気配りの行き届いた細やかなサポートで対応いたします。
■葬儀式場の設営
■お通夜の司会進行
■式場、受付、送迎(手配がある場合には、諸手配確認など)
■受付、配膳、引換をされる人員の確認
ご葬儀・告別式の進行
ご遺族の皆様が故人様との最期の時間を安心して過ごすことができるように、一切のご負担をお掛けすることなく厳粛に努めます。


■葬儀・告別式の司会進行
■お通夜時より変更追加がある場合は諸手配
■車輌(霊柩車・マイクロバス)、火葬炉の確認
■火葬場へのご随行人数・車両の最終確認
ご出棺(火葬・荼毘)
告別式の後、火葬場にご移動していただきます。


故人様は荼毘に付され、ご参列いただいている皆様には最後のお見送りをしていただきます。
霊柩車や関係車両の交通誘導、皆様のご案内などご出棺を滞りなく進行いたします。
■ご随行する人数・車両の確認
■火葬場でのご案内
精進落とし・葬儀後の諸手続き・アフターフォロー
精進落とし・葬儀後の諸手続き・アフターフォロー
全ての式が滞りなく終了しましたら、ご会食のお席へとご移動いただきます。


ご縁の深かった方たちで故人様を偲ぶお席なので、配膳スタッフ一同真心込めてお支度を整えます。
その後、ご遺族には葬儀後の手続きや段取りをご説明・アドバイスをさせて頂きます。
ご不明な点やご不安な点は、お気軽にご相談ください。