八富成田斎場は一つの施設内で、お通夜から告別式まで全てが行える公営斎場ですが、葬儀会社ではないので斎場の使用料の他に葬儀費用、料理・返礼品などの費用が発生します。
そういった費用も含め、正確かつ明瞭な総額費用のご提示できるよう、ご案内をしている葬儀プラン料金の他に、八富成田斎場の使用料を記載しております。
プランに含まれる費用や、お住まいの市区町村での料金の違いなどもございますので、ご不明な点は何なりとフリーダイヤル:0120-987-494までお問い合わせください。
八富成田斎場の使用料金表
施設名 | 区分 | 単位 | 市民居住の方 | 市外居住の方 |
---|---|---|---|---|
火葬費用 | 12歳以上 | 1体 | 無料 | 80,000円 |
12歳未満 | 無料 | 70,000円 | ||
死産児 | 無料 | 50,000円 | ||
改葬遺骨 | 無料 | 30,000円 | ||
その他(人体の一部) | 無料 | 30,000円 | ||
葬儀式場 | 第一式場 | 2時間 | 10,280円 | 30,840円 |
第一式場 夜間利用時 | 夜間 | 20,570円 | 61,710円 | |
第二式場 | 2時間 | 7,710円 | 23,130円 | |
第二式場 夜間利用時 | 夜間 | 15,430円 | 46,290円 | |
第一・第二式場 | 2時間 | 15,430円 | 46,290円 | |
第一・第二式場 夜間利用時 | 夜間 | 30,850円 | 92,550円 | |
待合室 | 1室基本料金 | 2時間 | 2,050円 | 6,150円 |
1室超過料金 | 1時間 | 1,020円 | 3,060円 | |
式場控室 | 1室基本料金 | 2時間 | 2,050円 | 6,150円 |
1室超過料金 | 1時間 | 1,020円 | 3,060円 | |
霊安室 | 保管料 | 1日 | 5,140円 | 15,420円 |
※上記料金表は平成27年4月に作成したものです。
八富成田斎場のご利用に関して
火葬施設についての留意事項
八富成田斎場は併設された火葬炉があります。
火葬場(火葬炉6基)
①火葬炉の故障や火葬時間等に支障をきたす恐れがある為、下記の物を納棺する事はご遠慮下さい。
- ガラス製品(一升びん、ウイスキーびん、香水びん等)・化学繊維製品
- 書籍類 ・ 不燃物製品(金属類、陶磁器類)・ プラスチック製品(おもちゃ、人形等)
- ドライアイス、ゴム製品 ・ 厚い布団、綿入れ衣類、毛布 ・ ビニール製品
- 危険物(ガスライター等爆発性のあるもの)・くだもの(スイカ、メロンなど大きなもの)
※ペースメーカーの摘出が済んでいない場合は、事前にお申し出下さい。
②埋火葬許可証は必ずご持参下さい。
式場施設についての留意事項
- 待合室内はセルフサービスです。片付けは利用者の責任でお願いします。
- 飲食物の持ち込みは自由ですが、飲食物の残り物、容器等のごみは必ずお持ち帰りください。
- 湯沸室の湯茶具、コップ等は、使用後は洗って元の場所に戻してください。
利用資格についての留意事項
八富成田斎場のご利用は市外の方も可能ですが、市民の方とは料金が異なります。
式場の施設は式場は大小合わせ2式場・控室の他に霊安室等があります。
成田市・八街市・富里市の公営斎場 八富成田斎場をご利用になられてのご葬儀で葬儀費用・その他諸費用について、ご不明な点は何なりとフリーダイヤル0120-987-494までお問い合わせください。
専門の葬儀アドバイザーが丁寧に分かり易くご案内いたします。