山桑メモリアルホールは一つの施設内で、お通夜から告別式まで全てが行える公営斎場ですが、葬儀会社ではないので斎場の使用料の他に葬儀費用、料理・返礼品などの費用が発生します。
そういった費用も含め、正確かつ明瞭な総額費用のご提示できるよう、ご案内をしている葬儀プラン料金の他に、山桑メモリアルホールの使用料を記載しております。
プランに含まれる費用や、お住まいの市区町村での料金の違いなどもございますので、ご不明な点は何なりとフリーダイヤル:0120-987-494までお問い合わせください。
山桑メモリアルホールの使用料金表
施設名 | 区分 | 単位 | 管内の住民 | 管外の住民 | 利用時間 |
---|---|---|---|---|---|
火葬場 | 13歳以上 | 1体 | 10,000円 | 50,000円 | – |
13歳未満 | 7,000円 | 35,000円 | – | ||
埋葬した死体(改葬) | 1棺 | 6,000円 | 30,000円 | – | |
死産児 | 1胎 | 5,000円 | 25,000円 | – | |
身体の一部 | 1件 | 5,000円 | 25,000円 | – | |
式場 | 通夜 | 1回 | 70,000円 | 140,000円 | 16時から21時まで |
夜間(泊まり) | 1回 | 10,000円 | 20,000円 | 21時から翌9時まで | |
告別式 | 1回 | 70,000円 | 140,000円 | 9時から15時まで | 遺族控室 | 初七日など供養 | 1回 | 5,000円 | 10,000円 | 告別式後から17時まで |
霊安室 | 1棺 | 24時間 | 5,000円 | 10,000円 | – |
※上記表の管内とは、死亡者の死亡時の住所または、申請者(喪主)の使用許可時の住所が、匝瑳市、多古町、横芝光町(横芝光町については、一部区域)の住民基本台帳に記載されている場合で、管外とはそれ以外の場合です。
※上記料金表は令和4年1月に作成したものです。

※上記料金表は令和4年1月に作成したものです。
山桑メモリアルホールのご利用に関して
火葬施設についての留意事項
山桑メモリアルホールは併設された火葬炉があります。
火葬場(火葬炉4基)
棺の中に、次のようなものは入れないでください。
- 電気製品、ガラス製品、金属製品、合成樹脂製品、陶磁器製品、ゴム製品、ライター、スプレー缶、ドライアイス、葬儀用エコアイス、化学防臭剤、書籍、もみ殻、綿、毛布、布団等
※ご遺体にペースメーカーを埋め込んである場合は、爆発の危険性がありますので、事前にお申し出ください。
※火葬当日は、火葬開始の20分前に来場して下さい。
式場施設についての留意事項
- 式場では、通夜、葬儀、告別式ができます。
- 祭壇は4種類(仏式・神式・キリスト式・正宗式)です。
- 式場には、それぞれ遺族控室と聖職者控室を併設しています。
- 式場内でのお線香・ろうそくなどの使用は防火管理上、午後9時までとさせていただきます。
- 通夜は式場を使用していただき、振る舞いを行う場合は、遺族控室をご利用下さい。
- 午後9時以降は遺体に付き添われる方(5名以内)以外はお帰り願います。
- 遺族控室での仮眠は可能ですが、寝具の用意はありません。
- 式場には、仏式・神式・キリスト式・正宗式に対応できる祭壇が用意してあり、式場料金に含まれていますので、外部からの祭壇の持ち込みはできません。
- 式場内の生花・内盛籠等は、8対(16基)以内とします。
- 駐車場に花輪を設置できます。(ただし、60基以内とします。)
利用資格についての留意事項
山桑メモリアルホールのご利用は市外の方も可能ですが、市民の方とは料金が異なります。
また、火葬並びに式場を利用される場合、飲食物及び返礼品等の持ち込みは、自由です。
遵守事項についての留意事項
- 使用料は祭壇込みの料金で、式場利用の場合は遺族控室1、火葬の場合は待合室の一部屋込みとなります。
- 飲食物等の持ち込みは自由です。なお、ごみ・残り物等すべてお持ち帰り下さい。
- 喫煙は決められた場所でお願いします。
- ご利用後は、後片付け・清掃をお願いします。
- 貴重品は、各自が責任をもって管理してください。
- 職員に対する心付けは固くお断りします。
- 施設利用に当たりご不明な点は、職員におたずね下さい。