当サイトでは浦安市斎場の施設案内やご利用料金と共に、公営斎場を利用してのご葬儀のプランをご紹介しております。


当サイトでは浦安市斎場の施設案内やご利用料金と共に、公営斎場を利用してのご葬儀のプランをご紹介しております。
浦安市の公営斎場


葬儀の際は女性スタッフが中心に動き、男性スタッフでは気づきにくい部分まで完全にカバー、故人、ご親族に「ご満足」頂ける葬儀にすることをお約束します。
従来の「請求時によくわからない追加料金で高額になった」は絶対にありません。葬儀業界の不透明な追加費用を完全撤廃、全項目の金額をご提示し、ご納得、「ご満足」して頂けることをお約束します。
葬祭給付金支給の手続きや故人の遺品整理などを代行、葬儀後のアフターフォローにまで「ご満足」して頂けることをお約束します。
お客様エピソード

式場費(51,400円)に含まれるために大変安価なのですが、使用してもしなくても金額は変わりません。
また、花祭壇をご希望の場合は、カーテンで常設祭壇を隠してその前に御飾りすることが可能です。
このたびの場合は、故人様がお花を大変愛されている方でしたので、特に祭壇作りに力を入れさせて頂きました。
ご家族の皆様から故人様の生涯やお人柄や、お好きだったお花などを伺い、オリジナルの花祭壇ができあがりました。
喜んで頂き、本当に嬉しく存じます。
心のこもった無宗教葬 / 津山様より
でも、実際にお寺を呼ばないとなるとどんな葬儀になるのか、数社に問い合わせましたが、蒼葉さんが一番分かりやすく、しかも親切丁寧な対応でした。
弔辞や献花が中心の無宗教葬。
茂木さんの提案で、棺の外側に、みんなで絵やメッセージを描きました。
あんなことをするのはきっと私たちだけだけど、とても思い出に残る、素晴らしい送り方だったと思います。
寡黙だけど家族に優しかった父だったことを、ひとりひとりが思い出しながら、父を送り出すことができました。
本当に、ありがとうございました。
【蒼葉葬儀社スタッフ】
津山様
このたびは大変お世話になり、ありがとうございました。
最近では、お寺を呼ばない葬儀「無宗教葬」が増えております。
仏教寺院による式典がないのですが、それでも葬儀はなにかしらの「儀式性」を備えていないといけません。
読経のかわりに献奏や弔辞、焼香のかわりに献花などがよく行われます。
お棺の中にお手紙をしのばせることはよくあるのですが、控室でお絵かきをされているお孫さんをみつけ、「おじいちゃんの棺に描いてみては」とひょんな言葉からはじまったのですよね。
みなさんでマーカーを手にして、柩をかこんで、故人様に思い思いの言葉や絵を描かれていた時は、とても心温まる時間で、私自身もほっこりした気持ちになることができました。本当にありがとうございます。
浦安市斎場での家族葬や各種ご葬儀は私達にお任せください
心から満足の葬儀を実感して下さい
しっかりとご遺族様のご相談に乗りご説明をし、全て理解していただいた上でお手伝いをさせていただきます。私たちになんでもお任せください。
分かりやすく明確な「総額」の葬儀費用
従来存在していた追加費用や不透明な費用を完全に無くした葬儀費用の考え方には、絶対の自信を持って満足感を得ていただけるものと自負しています。
浦安市斎場 ~葬祭部統括責任者の樋口からのコメント~


浦安市斎場でのご葬儀についてご不明な点がございましたら、なんでもお聞き下さい。

浦安市斎場でのご葬儀についてご不明な点がございましたら、なんでもお聞き下さい。