元気なうちにもう一回印西(千葉県)に行きたい。
というのが生前の父の口癖でした。
父にとって印西はまさに故郷で、生まれ、育ち、30歳を超えるまでずっと住み慣れて来た土地です。
印西にはもう親戚もおらず、90を超えた父の友人たちとも疎遠になっていましたが、故郷への想いは強く持ち続けていました。
84歳で病床に伏してからは父のその望みを叶えてあげることは出来なかったのですが、少しだけでも父のために何かを、と家族中で考えた結果、私たちの自宅のある茨城県で通夜をして、翌日千葉県印西市で告別式を執り行うという、乱暴な葬儀の計画を立てました。
葬儀業者は栃木の業者にしようか、千葉の業者にしようか迷いましたが、最終的に火葬場のお世話になるために千葉の蒼葉様にお願いしました。
かなり無理な、しかも急なお願いだったにもかかわらず、茂木さんは嫌な顔一つせず、本当に感謝しかありません。
わざわざ3時間もかけて茨城の自宅まで来ていただいて通夜をセッティングしてもらい、とてもよかったです。
無茶なお願いもいろいろと聞いてくださりました。本当にありがとうございました。
【スタッフより】
大塚様はご家族みなさまが故人様への想いを強く持たれておられ、費用が掛かっても通夜と葬儀を別の場所で行いという意志をずっと貫かれました。
通夜を茨城県で、葬儀を千葉県でするとなると、それぞれの式場費、搬送費、火葬場料、ご寺院様へのお車代などなど、費用の面では負担が大きく増えてしまいます。
それでも、ご近所や親戚のために茨城で通夜をし、故人様のために印西で葬儀をするというのは、参列者や故人様のための最良のお葬式をしてあげようという、喪主様やご遺族さまのお気持ちそのものだと、わたくしどももとても感銘をお受けしました。
どのような形のお葬式であれ、それがお客様の心を満足させることができるのであれば、誠心誠意のお手伝いをさせていただきます。
より一層、そう思わせてくれるお客様でした。
大塚様。ありがとうございます。
【葬儀費用の内訳】
- プラン費用-378,000|家族葬ファミリースタンダードプラン
- 追加費用-約350,000|古式湯灌、外装費用(テント等)、寝台車ご搬送費、料理・返礼品のグレードアップ
- 斎場費用-約150,000|火葬費用、式場使用料金(市民外料金)
- 費用合計-¥878,000