このたびの父の葬儀では、大変お世話になり、ありがとうございました。
瑞江斎場での葬儀を考えていたのですが、貴社のアドバイスで市川市斎場を選択して正解だったと思います。
家族だけでの簡素な葬儀でしたが、きちんと父の火葬を見送ることができ、親族一同、安堵しております。
先日、無事に郷里の富山にて四十九日法要を終えることもできました。
貴社のますますのご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
【スタッフより】
鷹見様。このたびは大変お世話になり、ありがとうございました。
鷹見様は行徳にお住まいでしたので、川を超えた瑞江斎場の方が一番近いのですが、
ご家族以外の方は遠方からお越しということで、市川市斎場をお勧めいたしました。
瑞江斎場の火葬料は都民外で72,960円であるのに対して、市川市斎場の火葬料は市民で6,750円です。
車で移動するには20分程度の差があるだけです。
また、遠方の方が市川市斎場に向かわれるならば、最寄りの北総線大町駅からはタクシーで5分。
総武線の本八幡駅からタクシーを使用して20分程度かかりますが、トータルで考えても市川市斎場の方が断然安く費用を抑えることができます。
公営斎場は行政の市民向けのサービスですので、これを利用する手はないものだと考え、公営斎場葬儀をお客様にお勧めしております。
鷹見様も、市川市斎場でご火葬の後、近くの日本料理店に移動して会食をされ、富山からお越しのご親族は本八幡の駅付近で一泊なされたとのことです。
お客様にとっての最善のお葬式をご提案させていただきます。
【葬儀費用の内訳】
- プラン費用-178,000|直葬・火葬式シンプルプラン
- 追加費用-約40,000|古式湯灌、お別れ花の追加など
- 斎場費用-約7,000|火葬費用
- 費用合計-¥225,000